2024.12.26
リクルート用のパンフレットを更新しました。
前回よりさらにたくさんの情報を記載し、よりダイトー工業を理解していただけるようになっています。
会社説明会や学校訪問時等、たくさん持参いたしますので是非お手に取ってみてください!
2024.07.12
7月5日に経営方針発表を行い、おかげさまで45期を迎えることができました。
今期も社員一同、気合を入れて頑張っていきます!
また、ホームページの写真を更新しました。
多くの箇所を更新しております。
ぜひ確認してみてください!
2023.11.24
恒例の社員旅行ですが、コロナの影響もありしばらく実施ができませんでした。
しかし今年はコロナの影響も緩和され、10月7~9日に2泊3日で沖縄への社員旅行を実施することができました!
様々な沖縄料理を堪能し、琉球村、お菓子御殿、美ら海水族館へ行きました。
琉球村で初めて泡盛を試飲させていただきましたがとても美味しく、たくさん試飲させていただきました!みなさん温かい方ばかりで本当に楽しませていただきました。
参加した34名全員とても満足できた社員旅行となりました!
2023.10.03
7月末より2週間フランス出張へ行ってきました。
現地は21時頃まで明るく、時差も7時間あるため環境の変化に少しとまどっていました。
気候も過ごしやすく、オフはパリへ行きルーブル美術館やエッフェル塔、凱旋門など、たくさん観光してきました!
日本と違う文化は知っていくほどおもしろく、良い経験になりました。今後も頑張っていきます!
2023.07.24
7月1日に経営方針発表を行い、おかげさまで44期を迎えました。
期が変わり心機一転。
社員一同これからも頑張っていきます!
2023.03.28
1月まだまだ寒さ厳しい日本から温暖な南米メキシコ出張へ行ってきました。
コロナの影響もほとんどなく、スムーズな入国となりました。
今回の出張は約3週間。滞在中は順調な設備据付けでホッとしました。
天候にも恵まれ、オフは市内観光、メキシコ料理を堪能してきました!
文化の違いに戸惑いつつも、有意義に過ごすことができました。
新たな知識はもちろん、グローバルな視野も広がった出張でした。
今後に活かしていきたいです!
2022.11.22
ダイトー工業ではペットボトルのキャップとアルミ缶のプルタブを集めることで
ワクチンや、車いすを寄付する活動を応援しています。
集めたペットボトルの蓋は、洗浄して乾かし保存しています。
専用のキャップ回収箱も作り、回収に努めています。
家からも持ってきてくれる社員もおり、全社員SDGsに取り組んでいます。
2022.09.16
先日、AED講習を行いました。
前回から3年ぶりだったため、初めてという社員さんも多かったようです。
コロナ禍ということもあり、以前とは方法も少し異なっていました。
最初に説明をいただき、グループに分かれて練習開始です。
最初は戸惑っていた人も、繰り返すとスムーズに行えるようになりました。
実際に現場で対応となると練習通りにはなかなかできないと思いますが、
1人でも多くの方を救うことにつながればと思います。
ご指導いただいた板野西部消防署の方々、ご協力いただきありがとうございました。
2022.08.22
昨今のコロナ禍によってお客様とのオンラインでの打ち合わせの機会が増えてきました。
そういった情勢に対応するためダイトー工業ではこの度オンライン室を新設しました。
オンライン室は土足厳禁!
個室は3部屋
一度に複数の打合せに対応できるように3部屋用意しており、1部屋に対し2人程度までなら
入れるスペースを確保しています。
必要十分なスペース
2人での打合せにも対応!
これまでも遠方のお客様からは距離が遠いことがダイトー工業の課題の1つでしたが、
昨今のデジタル化の波に合わせて今回オンライン室を設置したことで遠方のお客様を始め、
多くのお客様との接点の強化につながったと思います。
活用方法についての課題はまだまだありますが社員のオンラインセミナー参加など
スキルアップにも活用することで社員・お客様の満足度向上を目指します。
2021.05.06